坂道

山神祭 春日町の坂 街の行事

山神祭 春日町の坂

昭和40年代 春日町 白黒写真に着色した画像   春日町詰所横の広場で御輿出発前の様子 春日町の坂下  【飯田雅人】  大夕張の6月の山神社の祭り。この写真は特に私にとって春日町の印象をよく伝えます。  駅前通りをまっすぐ進んで行き当たる後ろの高台から、下に急な細い坂。斜面に被われ雑草に囲まれた小道…
岳富町の坂 (緑町から岳富町方面) 思い出の街角

岳富町の坂 (緑町から岳富町方面)

昭和48年頃、岳富町方面。  ここは、かつて宝沢と呼ばれる沢地だった。  父母の年代は、岳富町と呼ぶより、『たからざわ(宝沢)』と呼ぶ方がしっくりしていただろう。  昭和40年代、少年たちが自転車にのって、町を走り出した頃、駅前から千年町方面にいくには、この坂道を風をきってとばしていた。車は滅多に通…
春日町住宅から坂の上の代々木町 思い出の街角

春日町住宅から坂の上の代々木町

昭和35年頃  春日町の北側の住宅地の一角だろうか。軒先で遊ぶ子は、兄弟なのか、ご近所さんなのか。年の離れた中学生と小学生のようです。そしてそれを見守る煙草をくわえているような姿のおじさん。  ご近所同士、兄弟を入れて、自然に、年齢の離れた小集団を組んで遊んでいたものでした。  よく見えませんが、何…
明石町 教員住宅前の坂道 思い出の街角

明石町 教員住宅前の坂道

 昭和43年明石町 教員住宅前。春先の雪解けの頃。  道路に両脇に積み上げられた雪が、冬の間投げ捨てられた「せきたんがら」とともに溶け出し、道路にきざんんだ溝を流れていく。坂が多かったまちのそんな春の光景が目に浮かぶ。    踏切を渡って東高にのぼる坂道の右手に続く住宅。坂の中程には、赤く塗られた火…
崖のジャンプ台-春日町 直心の坂- 思い出の街角

崖のジャンプ台-春日町 直心の坂-

昭和35年頃 代々木町から春日町にかけての坂道を利用したジャンプ台  崖のジャンプ台。  今さんのアルバムから掲載させていただいている写真の中の一枚。『崖のジャンプ台』は、春日町の詰所裏のジャンプ台の写真ではないでしょうか。 これまで話に聞いていたジャンプ台が写った写真と思われます。 昭和30年代こ…