月: 2023年11月

2017年(平成29年) 住民登録

2017年(平成29年)

偶然このサイトにたどり着きました。 17年前からあったんですね、35年生まれ、 鹿島小出身。 中一の秋に東京に引っ越しました。  高橋哲晴 takahashi.sando@gmail.com 埼玉県川越市, 栄町 50歳~59歳 男性 - 2017/12/02 _ 20:44:30 中2の冬休みに転…
鹿島東小学校周辺 航空写真と住宅地図 対比  地図

鹿島東小学校周辺 航空写真と住宅地図 対比 

 『散歩道』内にある昭和43年頃の『千年町鹿島東小学校付近』の住宅地図と、空中写真に各施設の名称を書き込んだ航空写真を並べてみた。    千年町の教員住宅から一時期鹿島小学校に通ったことがあり、個人的には思い出の深い場所でもある。     昭和47年 目印となる建物や施設の名称をいれた空中写真   …
坂道を春日町から弥生町へ登る山神祭神輿 その2 街の行事

坂道を春日町から弥生町へ登る山神祭神輿 その2

この神輿の先頭を行くのは、『坂道を春日町から弥生町へ登る山神祭神輿』の写真。 神輿のあとに馬に乗った神主さんのような人物が続く。   『ふるさと大夕張2丁目3番地』で紹介している写真や動画の中にも、山神祭の行列の中に馬が登場してくるが、そもそも子どもの頃から今までどんな隊列を組んで行列していたかなど…
宝沢 晩秋 2001 写真

宝沢 晩秋 2001

そのむかし、宝沢は沢を埋め立て暗渠となり、その上に緑町と千年町を結ぶ道路を通した。 昭和7年の秋から翌昭和8年の1月にかけてのことだった。      戦後、そこにできた商店街と、新しく与えられた岳富という町のなまえ。    すでに町はなく、舗装された道路だけが宝沢の窪地に緩やかな弧を描き残っていた。…
名犬ラッシー | 高橋正朝 #170 続・大夕張つれづれ

名犬ラッシー | 高橋正朝 #170

  〘 ♪ ラッシーラッシー、ラッシーラッシーわんわんわん、ラッシーがわんわん吠えるとき、き〜っと何かが起こります、きょうのお話なんでしょなんでしょ、ラッシーラッシーがんばれラッシー、ミツワミツワミツワのラッシー〜 ♪ 〙 と、テーマソングに、しっかりスポンサーの名前が入っていた。  歌っていたのは…
真冬の富士に初登頂した女性|内川准一 随想

真冬の富士に初登頂した女性|内川准一

    タイトルにある『真冬の富士山に初登頂した女性』は、中村(旧姓佐藤)テルさんという方。   この方1904年大夕張生まれで、娘時代は鉱山業の父と一緒に山を歩き、昭和2年正月に藁沓で富士山初登山。  と、秀岳荘「北の仲間と五十年」(記念誌:無料配布)に載っていた。  履歴を知ってもっとびっくり。…
夜間スキー |前田三郎 随想

夜間スキー |前田三郎

  大夕張のスキー場の思い出と言えば、なんと言っても夜間スキーでした。   水銀灯の明かりの下で滑りましたねー。  上手くもないのに・・・??     でも、夜 水銀灯の下で滑ると、上手く見えるから不思議だよな。  滑ってる人は見えないけど、きれいな弧をえがくシュプールだけが見えるんだよな。    …
カシオペアの丘で | 久々湊眞一 随想

カシオペアの丘で | 久々湊眞一

久しぶりに、夢中になって本を読んだ。 カシオペアの丘で(上、下)重松清 著作、講談社   読んだ動機は、この本の舞台が「私が生まれ育った場所「大夕張」に非常に似ている」ことによる。   たとえば、上巻の最初のページを抜書きしてみよう。  「かつて、そこは炭鉱だった。何年か先には、ダム湖になる。北海道…
山吹とおる 全曲集(映像編) 音楽

山吹とおる 全曲集(映像編)

昔流行歌(はやりうた)はヒット曲はシングルでEP盤、好きな歌手は小遣いを貯めてLP盤で聞きました。 そんな時代にあったLP盤の全曲集風に、これまで、カテゴリー別、曲ごとに分かれていた山吹とおるさんが創作した楽曲の映像編へのリンクをまとめました。   尚、一番下の『山吹とおる』のタグから山吹さんの曲の…
 机 | 山吹とおる 音楽

 机 | 山吹とおる

      作詩:夕張東高校定時制生徒会 作曲・編曲:山吹とおる   机    (どこにいても) (忘れないもの) (それは机です)       教室のあの場所に   自分の机があります    ほんとはみんなの 机になのに  あたかも 自分だけの机の ように 小さな落書きもキズも 知らぬ間に ぜんぶ…
大夕張生協 1997  思い出の街角

大夕張生協 1997 

 『CO-OP 大夕張生協』の建物に大きく書かれた文字。  さすがに何度も塗替えられてきただろうけれど、古くなっていたとはいえ、往時と比べても建物自体の雰囲気は変わっていなかった。    昭和28年に店舗6坪で発足した生協が発展をとげ、昭和36年(1961年)10月に敷地面積を314坪に広げたその際…