資料室

サトミ会館・広告 昭和45年 広告

サトミ会館・広告 昭和45年

昭和45年 住宅地図掲載広告  千年町にあったサトミ会館。 サトミ会館  (電話番号)  ・味の店 歌麿 (T.106)  ・鉄板焼 より路 (T.106)  ・スナックと喫茶 夕渚 (T.106)  ・寿し かど蛯 (T.6167)…
沢の名称 (パンケモユーパロ川) 地図

沢の名称 (パンケモユーパロ川)

三弦橋の下を流れたパンケモユーパロ川の沢。 パンケ(下手の)、モ・ユーパロは、「子の、小さい、支流の・夕張川」の意。 「茂夕張(もゆうばり)」「下夕(しもゆう)」と呼ばれた。 夕張市史(S56)所載の図 本流であるシューパロ川の沢については、こちら↓ https://ooyubari.com/202…
三菱大夕張炭礦株式会社『社歌』B面 映像

三菱大夕張炭礦株式会社『社歌』B面

 前回、会社から各家庭に配布されたと書いた。  しかし、もとになったEP盤は、我が家にあったものではない。大夕張から札幌に出るときに処分されたのだと思う。  20年くらい前、『大夕張小唄』のSP盤や『社歌』を、ヤフオクで購入した。しかし、残念ながらプレーヤーを所有していないため聞くこともできず死蔵し…
三菱大夕張炭礦株式会社『社歌』A面(昭和45年1月制定) 映像

三菱大夕張炭礦株式会社『社歌』A面(昭和45年1月制定)

 EP盤のレコードから、音声をデータ化しました。    昭和45年、会社から各家庭に配布されたと記憶しています。    新会社発足、南大夕張での新鉱開発、何かが変わりつつあるということが感じられた昭和45年でした。    その当時薬局に勤務していた父も、薬品管理にコンピュータ-が導入されるという話で…
1961年~1971年 大夕張映像 映像

1961年~1971年 大夕張映像

【YOUTUBE】UHB北海道文化放送 公式 道民映像アーカイブプロジェクト。     この8ミリフィルムは、炭鉱マンだった石野嘉明さんのお父さんが、撮影したもの。自宅の奥深くに眠っていたという。  ちなみにフィルムにも出てくるが、お母さんは、鹿島東小学校の教員だったので、ご存じの方も多いでしょう。…
二十年史|大夕張炭鉱労働組合 本棚

二十年史|大夕張炭鉱労働組合

【署名】 『二十年史』 【発行】 大夕張炭鉱労働組合 【発行日】昭和41年(1966年)8月1日 【紹介】  組合20周年を記念して、組合誕生から、昭和40年頃までの労使関係の動きをまとめてある。  資料や、当時存命の人たちに取材した大夕張炭坑時代や、戦中、戦前の大夕張の記述は具体的で興味深い。…
礦業所禁煙区域図 掲示板 陳列棚

礦業所禁煙区域図 掲示板

 大夕張砿業所 禁煙区域図  図左端のゲートから、ほぼ全域にわたって『火気禁止区域』が設定され、その中でも、『喫煙具携帯許可地域』と『喫煙具携帯禁止地域』が定められています。    …
吉田初三郎 夕張鳥瞰図(1950年) 地図

吉田初三郎 夕張鳥瞰図(1950年)

   大正から昭和にかけて鳥瞰図3000点以上を描いたという吉田初三郎は、夕張の鳥瞰図も描いている。  吉田初三郎が描いた夕張の鳥瞰図は、1950年版と、1962年版の二種類あるという。  かつては夕張市石炭の歴史村『炭砿生活館』の展示でも50年版と、62年版の両方が、展示されていたことがあったらし…
夕張市の様子 |鹿島小学校郷土室 地図

夕張市の様子 |鹿島小学校郷土室

 鹿島小学校郷土室にあった『夕張市の様子』。壁面に掲示されていた鹿島小学校教職員による自主教材。小学校中学年で学ぶ地域教材の一つとして活用されたものと思われる。  作成年度は、記されていなかったが、昭和40年代に作成されて(すでにシューパロ湖駅がない)、その後、閉校、閉山に合わせて赤をいれながら使わ…
大夕張駅付近建物配置図 白地図

大夕張駅付近建物配置図

大夕張駅付近  昭和33年の資料から大夕張駅付近をピックアップしたもの。  大夕張駅の線路の配線や、周辺の建物も描かれている。  手書きの文字で、中心に「大夕張駅」、右に「◯通(○の中に通の字)」昭和30年代日本各地の駅前にあった日本通運、「購買会」。  「大夕張駅」左には「警察」「消防」、通りを挟…