続・大夕張つれづれ 鹿島中学校1978年の写真と、団塊の世代が在席していた当時との違い。| 高橋正朝 #208 例によって、飯田さんが編集した写真と記事をコピー。 (( •••昭和53年••• )) 鹿島中学校 1978 https://ooyubari.com/2022/05/05/katyu197806/ (( •••1971年••• )) 昭和46年 鹿島中学校 教室配置図 … 続きを読む
続・大夕張つれづれ 私が鹿島中学校に在籍したころの教室配置のおぼろげな記憶 | 高橋正朝 #202 昭和46年の教室配置図 我々団塊の世代が在籍していた昭和35年後半の鹿島中学校の教室配置は、昭和46年の配置とは、少し違っていた。 理科室だったのが、団塊の世代で生徒数が膨れたために、私が2年生のときに K 組となった。 もしかすると、1〜2年前に、すでに一般教室になっ… 続きを読む
学び舎の思い出 鹿島中学校校舎と校歌 昭和41年卒業アルバムから 第19回鹿島中学校卒業アルバムから。 第19回卒業生は、昭和41年(1966年)の3月に鹿島中学校を卒業した。 鹿島中学校卒業アルバムより 校歌のページ https://ooyubari.com/2023/03/30/kachukaraokfu/… 続きを読む
2丁目3番地 弁当箱の蓋に注いで食べた味噌汁 10月も下旬を迎えると気温の寒さに、あたたかいものが恋しくなる。スーパーなどでは店頭で鍋料理の食材などの品揃えが充実している時期でもある。 すっかり寒くなったこの頃、我が家も先日鍋料理をいただいた。 味噌味のスープに野菜を入れた鍋だが、もやしが入っていた。そのもやしを口に入れた… 続きを読む
学び舎の思い出 鹿島中学校校舎(昭和53年~閉校まで) 昭和53年(1978年)4月、鹿島小学校の校舎を分割して、中学校校舎として常盤町校舎から移転。 常盤町の校舎は用途廃止として解体された。 この時の生徒数110人、4学級編成だった。 鹿島小学校舎の中庭を境に南側半分が中学校の校舎として使用され、正面玄関は鹿島小学校のグラウンド… 続きを読む
思い出ばなし 鹿島中学校 応援歌 |アサピ~ 初めまして(^O^)/ 昭和41年生まれ または 42年で早生まれで 、鹿島中学を卒業された方 誰か いませんか? 中学1年の担任が嶋田先生。 2年の時も嶋田先生。 確か3年になってから高田先生になったと思いますよ(^O^) 自分は宝町に住んでいた 浅野と言います。 思い出しました。 鹿島中学に… 続きを読む
学び舎の思い出 鹿島中学校 球技大会 その2 昭和46年3月卒業の鹿島中学校卒業アルバムから。 「球技大会」とタイトルを打たれたページの一コマ。 アルバム編集委員のつけたコメントには、「何こちゃこちゃやってるの」というコメントが付けられている。 確かに、何をしているのとツッコミを入れたくなるけれど、おそらくサッカーの試合だったのだろう。… 続きを読む
2丁目3番地 昭和48年11月鹿島中学校生徒住所録 ここに送ってもらった一冊の『鹿島中学校生徒住所録』と書かれた名簿がある。(正確に言うとそれを撮影した写真だが) 藁半紙をホッチキスで閉じただけ簡素な作りの名簿は、黄ばんで文字も薄くなっている。 発行された日付は、昭和48年11月。 三菱大夕張炭鉱閉山が決定した1973年… 続きを読む
陳列棚 鹿島中学校閉校記念ふみカード #2/2 雪の中の鹿島中学校校舎。 『閉校』の文字の下に『新校舎』と書かれているのが、なんだか儚いが、実際常盤町校舎から鹿島小校舎に移転してまだ20年も経っていない。 訂正。 鹿島中学校閉校記念のテレカとして昨日掲載したカード、『ふみカード』だった。 二枚目の表面右下に『ふみカード』と書… 続きを読む
陳列棚 鹿島中学校閉校記念ふみカード #1/2 平成8年(1996年)3月に閉校と鹿島中学校閉校を記念し発行した『ふみカード』 写真は、昭和53年(1978年)に用途廃止となり解体された常盤町旧校舎の昭和40年代の頃だろうか。 中学校の裏山から撮影した写真。 … 続きを読む
あらかると 鹿島中学校 歴代校長 初代内山清治1947年(昭和22年)5月~2代河合 清1950年(昭和25年)4月~3代萱場武夫1954年(昭和29年)9月~4代天野光二1959年(昭和34年)3月31日~5代金田 潔1963年(昭和38年)8月~6代畑山喜久雄1966年(昭和41年)4月~7代安孫子美義1967年(昭和42年)4… 続きを読む
学び舎の思い出 青函連絡船 船室にて 親たちの世代は『内地』と呼んでいた本州。 昭和30年代、父の故郷が栃木だったため、5才頃、初めて青函連絡船に乗って本州にいった。 青函トンネルもなく、飛行機も一般的でなかった時代、船に初めて乗った印象は強烈で、甲板から海を見ていると吸い込まれていくような、えもいわれぬ不気味な恐怖のようなも… 続きを読む
学び舎の思い出 昭和25年 鹿島中学校校舎 見るからに新しい出来たばかりの鹿島中学校の校舎。 職員とともに、鹿島小学校の校長・教頭、鹿島中学校内山清治初代校長の顔が一緒に写っている。 昭和22年(1947年)に鹿島小学校に併置された中学校の校舎が、常盤町にできて生徒達が移動してきたのは、昭和24年のこと。 一方、昭和23年… 続きを読む
学び舎の思い出 鹿島中学校 1978 昭和53年(1978年)に解体になった鹿島中学校の常盤町校舎の南側から見た航空写真。 『鹿』の字を人文字で描いているのは、100名程の当時在学していた生徒達だろう。 三菱大夕張炭鉱閉山から5年。鹿島中学校の周辺にあった住宅はほとんどない。学校のすぐ側には校長住宅だけが残る。 職員室などが… 続きを読む
学び舎の思い出 鹿島中学校のあゆみ 昭和45年頃。 自分は、昭和46年3月に鹿島中学校を卒業したが、その時の卒業アルバムにはこの写真が校歌とともに掲載されている。 昭和24年に常盤町に第1期工事が完成してから20年程経った頃。平成8年閉校式が執り行われ、49年の歴史に幕を閉じた。 【沿革】 昭和22年(1947年) 【5月】 … 続きを読む
思い出ばなし 鹿島中仮装行列 | 三浦淳一 鹿島中学校時代、毎年「仮装行列」という行事をやってましたね。 たまたま手元に、1年生の時と3年生の時の仮装行列の写真があって、懐かしく眺めています。 中学2年、3年と更谷先生が担任でした。 中3の時だった思いますが、クラス毎にテーマを決めて衣装からプラカード、その他出し物に必要な持ち物をク… 続きを読む
学び舎の思い出 主張発表大会 鹿島中学校『昭和45年度主張発表大会』 昭和46年の卒業アルバムから。 閉山後、鹿島中学校の生徒数減により多くの学校行事がなくなったという。この盛大な主張発表大会もなくなったの行事の一つなのだろうか。 1年生から3年生までの各学級から選ばれた代表が、全校生徒の前で、『私の主張』を行なうという行事… 続きを読む
学び舎の思い出 マラソン大会(常盤町) 鹿島中学の卒業アルバムからの一コマ。 昭和45年(1970年)初秋。 鹿島中学前からの坂道を右手に折れ、暁橋の正面を右へ曲がり鹿島橋の方へと向かいます。ちょうどここは、暁橋の前に出てシューパロ川に沿って走っているところ。 白黒写真に着色した画像 常盤町。鹿島橋に向かって走る 鹿島中学校の通学路でもあ… 続きを読む
学び舎の思い出 マラソン大会(錦町) 昭和45年初秋 鹿島中学校のマラソン大会 鹿島中学の卒業アルバムからの一コマ。 今となってはマラソンコースがどこをどう走ったのか、栄町方面にまで走っていった? この写真は宝町の図書館から宝町生協、宝町浴場の横をとおり、錦町の方に出てきた地点。 記憶では、自分は折り返していたように思える。 コース… 続きを読む