随想 校長先生の名刺 |みほ 高校を卒業し上京する前に、岩佐佐太吉校長先生にお電話したところ、 「お会いしましょう」 と、おっしゃってくださり、ランチをご馳走になりました。 校長先生は、六年生の時に理科を教えてくださり、その当時のことを思い出して、「とても楽しかった」と懐かしがられておられました。 実験の授業がとて… 続きを読む
続・大夕張つれづれ ユーチューブのビデオ、〘 裸の島 〙| 高橋正朝 #98 前回、#97 で、協和会館で見た映画、〘 裸の島 〙のことを書きましたが、こういう、活劇でない名作は、ユーチューブでは見れないだろうと、ハナから決めつけ、ネットで、まったくチェックしませんでした。 それを、本日(6月26日)になってネットをチェックしたら、ショートカットメニューがでてき… 続きを読む
思い出の街角 富士見町6丁目の記憶 昭和40年(1965年)頃 富士見町 私が富士見町6丁目に住んでいたのは小学校入学前あたりから,小学校3年生の頃まで。 鹿島小学校から帰る時は、校門を出て大夕張鉄道沿いの道を歩き、そこから山の方の坂道を上った。 反対に、鹿島小学校に行くには、そこから4丁目のあたりまで坂道になっていた。鉱… 続きを読む
大夕張の全景 南部 全景 昭和の初め、炭砿の中心が南部から北部大夕張へ、そして昭和48年以降ふたたび石炭で栄えた南部の街の全景。 中央に、三菱南大夕張炭砿と営林署の貯木場。 夕張岳を背に奥に大夕張ダム。 ダムから下流、夕張川が流れる。シューパロ川というのは二股より上流の呼び名だった。 一番手前が『菊水町』、右に橋… 続きを読む
2丁目3番地 猫と犬のなまえ 以前、『猫とブルドック』で林さんが、「岳富町の時計屋さんのショーウィンド」にいた真っ白い猫のことを書いた。 この真っ白い猫は、左右の目の色が違う猫だった。時計店の名前は書かれていなかった。 この時計屋さんは、「散歩道」の岳富町の住宅地図を見ると、昭和43年当時、安田靴店と木村呉服店の間… 続きを読む
続・大夕張つれづれ 協和会館で上映された、〘 裸の島 〙|高橋正朝 #97 これは、私が、鹿島中学校2年生のときに見た映画だ。 6月か7月頃だったような気がする。 〘 裸の島 〙は、学校から、先生は直接付き添わなかったが、2年生全員が見た映画だった。 おそらく、鹿島中学校の生徒全員が見たと思われる。 もっとも人口が多い1学年上の3年生、次いで… 続きを読む
あらかると 電気が通った日~奥鹿島の電化~ 昭和25年に鹿島開拓団12戸が入植し,開拓の第一歩が記された奥鹿島。 その後,鹿島開拓団は昭和30年に開墾の70パーセントを終了し,農地が国から売却された。 一方,大夕張ダム建設により水没する桜ヶ丘開拓団も、昭和30年に3戸、昭和31年に5戸、奥鹿島に入植した。 そして,昭和33年に、大… 続きを読む
地図 南部地区 鉱口地図 『二十年史』(大夕張炭労発行 昭和41年)に掲載の地図。 若葉坑は明治44年に開かれた「大夕張炭坑株式会社」の主力坑。 加南栄坑開坑のいきさつは次のようだ。 昭和2年7月に新六尺坑を開坑、若葉第一斜坑の運搬距離を短縮と、炭層精査のため、若葉坑と新六尺との約中間に加南栄坑を開坑したという。 昭和4… 続きを読む
随想 私の恩人2 |久々湊真一 三菱大夕張病院の鈴木昭先生を知ったのは、私が鹿島中3年の時でした。 この時に、病弱であった母が急に体調を崩し、入院かつ危篤状態になったのです。 当時内科部長であった鈴木昭先生が、 「この注射で大丈夫でしょう」 と言われて処置。 しばらく時間が経過した後に、母の顔に赤みが戻ってきました。 … 続きを読む
開拓・白金 下夕方面 2004年頃だろうか。新ダムの建設工事の関係で、大夕張ダムの水を抜くというようなことがあった。 その時、普段見ることのできないシューパロ湖の『底』、大夕張ダムによる水没前の地形が表れていた。 パンケモユーパロ川とシューパロ川の合流地点の大夕張ダム管理事務所のところから、三弦橋の向こう下夕方面。… 続きを読む
随想 大夕張へい山反対!|市橋勝 私が鹿島東小学校の5、6年生の担任の先生は水間テル先生でした。 優しく肝っ玉母さんのような「豪快さ」で、悪ガキだった私を見守っていてくれたことを思い出します。 当時、水間先生はクラスの私達に定期的に日記を書かせ、それを提出させていました。 しかも、丁寧なコメントを添えて毎回返却してくれ… 続きを読む
思い出の街角 昭和48年 栄町商店街 TV番組の中で資料映像として流れたフィルムから、退色を補い彩色をほどこしてみた。 この頃、「メガネの福川」の看板の向こう、伊藤玩具店のあとできた「パチンコ」店、その隣にはよく見えないが、Cokeの赤いロゴと雀球平和の看板。ここは昭和43年の住宅地図では志村菓子店だった店。 そしてその隣の本間… 続きを読む
訪問記 「太古の森」に帰り始めた? |jun この場合、国語的には「帰る」と「返る」はどちらなのか・・ だけど、雰囲気的には「帰る」にしたい。 2019年10月11日(金) 1年半ぶりに大夕張に帰った。 紅葉が進んでいてすごく綺麗。 行く度に思うけれど、本当に美しいところですね、我が故郷は。 で、今回びっくりしたのは、植… 続きを読む
絵葉書 礦業所病院 手術室/内科室 昭和15年(1940年頃)発行された大夕張礦業所発行の八枚組の絵葉書の内の一枚。 『礦業所病院 三菱大夕張礦業所 手術室/内科室』 炭砿病院の記憶をもとにいえば、事務室・薬局が一階、診察室関係は、二階だっただろうか、通院した耳鼻科の診察室の記憶しかない。 手術室は一階の角にあった。これはよく… 続きを読む
思い出ばなし 取水堰 堰堤と八つ目|EZONORA 堰堤の下には、なんのためか知りませんが穴倉があって、その穴倉に八つ目が集まっていました。 カーバイト灯火をつけて、その穴倉に潜り込んで、八つ目を獲っていました。 当時、カジカをガッペと称していたようですが、私はゴタッペと言っておりました。 箱メガネとヤスで、ゴタッペを、よく刺していました。 … 続きを読む
思い出ばなし 富士見町6丁目の坂|EZONORA 鹿島小学校を背にして、ほぼまっすぐの道路を進んで、どんづまりから少し下ったところの富士見町6丁目に住んでいたことがあります。 思いつくことといえば、鉱業所に勤務していた方だと推測しますが、大変太った方が、退社の時間になると、自力では坂道を登ることが無理があったのか、いつも同僚らしき人のズ… 続きを読む
思い出の街角 桜荘の庭 千年町の鹿島東小学校のグラウンドを見下ろす場所に、桜荘、青葉荘が建っていた。 ここは、桜荘の庭。 小さな池に向かって一心に遊んでいる一人の少女。 その向こう、遠くに見えるおばさんのいる道路を下っていくと、東小学校だった。 中学校行のバスも走った、舗装の途切れたあたりの道路。 道… 続きを読む
続・大夕張つれづれ 協和会館の映画ポスター〘 アナタハン 〙| 高橋正朝 #96 続・大夕張 # 92 で、〘 スーパージャイアンツ 〙の配役のことに言及した。 そのなかで、SHOJI NAKAYAMA こと、中山昭二に目が止まった。 中山昭二は、地味な二枚目俳優で、彼が出演したものを最初に見たのは、映画ではなく、テレビドラマだった。 題名は〘 青年弁護士 〙… 続きを読む
絵葉書 昭和15年 選炭場 昭和15年頃の 『三菱大夕張礦業所選炭場全景』 絵葉書から。 大夕張炭山。選炭場の様子。 周辺の未整備で荒れ地な土地の様子がわかる。 白黒写真に着色した画像 「大夕張礦業所 選炭場全景」… 続きを読む
炭鉱とともに 選炭場 昭和40年代と思われる。三菱大夕張炭礦選炭場。 石炭の積込みには、ベルトコンベアについている秤で、炭の量が分かり、1台に積む石炭の量は、常に同じしくみになっていたという。 大夕張炭山 選炭場『大夕張炭労 解散記念誌(s47)所収』… 続きを読む