思い出の街角

千年町市街 思い出の街角

千年町市街

 昭和4年の大夕張炭砿の北部(現鹿島)開砿に伴い,南大夕張の商店が移転してきました。  三菱が土地を区画し,一戸当たり,間口4間,奥行き12間として営業地および営業種目を指定し、1商店3戸分まで借地することができたそうです。  ちなみに当時の地代は坪当たり6銭3厘だったということです。  入植当時の…
池田屋食堂と鹿島旅館 思い出の街角

池田屋食堂と鹿島旅館

昭和45年頃 白黒写真に着色して修正した画像 右手荒川商店、駅前通りで大夕張駅をみる 池田屋食堂 大夕張最後の思い出 【飯田雅人】(1999.7.20)  中学生の頃,他愛もない話ですが,当時人気のあった青空晴夫,明夫という漫才コンビが大夕張にきて,その時、「池田屋で飯を食べていたのを見た」という友…
冬景色  崖上から礦業所方面 思い出の街角

冬景色  崖上から礦業所方面

昭和30年頃か  冬。シューパロ川の向こう。会社方面をのぞむ。 白黒写真に着色した画像 栄・代々木町の崖上のあたりから官行、工場群をのぞむ 見慣れた光景【Masami Kawauchi】(2021年3月27日)  春日町から 鉱業所へ 向かう 坂を登った 辺り  遠くに ズリ山の 見える 通勤で見慣…
清明寮(春日町) 思い出の街角

清明寮(春日町)

昭和30年頃。雪どけの頃だろうか、男の子たちが寮の前の畑で、相撲をとっているようです。 春日町 清明寮 【よっちさん】 (2006/09/05(Tue) 16:34) この写真は清明寮の調理場の方の入口と思われます。写真で見えている玄関直ぐ向えが春日町,同級生が沢山いました。子供達が相撲をとっている…
代々木アパート  思い出の街角

代々木アパート 

 昭和30年に代々木アパートは、完成しました。まだ完成後、間もない頃でしょうか。道路を挟んだ協和会館側から撮影された写真のようです。  二棟のうち、北側にたっていたアパートの様に見えます。ちょうど下で泊川さんが書いた『雪の城』は、このあたりに作られたものでしょうか。  町内掲示板のそばで男子高校生ら…
春日町住宅から坂の上の代々木町 思い出の街角

春日町住宅から坂の上の代々木町

昭和35年頃  春日町の北側の住宅地の一角だろうか。軒先で遊ぶ子は、兄弟なのか、ご近所さんなのか。年の離れた中学生と小学生のようです。そしてそれを見守る煙草をくわえているような姿のおじさん。  ご近所同士、兄弟を入れて、自然に、年齢の離れた小集団を組んで遊んでいたものでした。  よく見えませんが、何…
春日町から代々木町 思い出の街角

春日町から代々木町

昭和30年頃 白黒写真に着色した画像 春日町から代々木町方面を見上げる。  以前、私はこの写真をみて上の住宅は弥生町だと思っていましたが、下の小林さんや阿部さんののコメントにあるように代々木町の住宅です。  そして、『春日町住宅から坂の上の代々木町』には、夏に撮影されたと思われる写真が掲載されてます…
明石町駅 地下歩道 思い出の街角

明石町駅 地下歩道

昭和40年頃 昭和33年11月4日、明石町駅に旅客用地下歩道が完成したという。 昭和35年に明石町の高台に鹿島高校(のちに夕張東高校)が建設された。 大夕張鉄道で通学し、この地下歩道で線路の下をくぐり、再び踏切で線路を渡り、高台にある高校を目指して坂道を登っていった高校生達も数多い。 白黒写真に着色…
栄町児童公園 思い出の街角

栄町児童公園

昭和40年頃  正式には、『栄町児童公園』というのだそう。  健保会館、健保会館の庭、といった方がとおりはいいのかもしれない。  写真を見ながら、あの時、家庭から聞こえた夕餉の仕度の音を聞きながら、佇んでいた自分の姿を想像できるだろうか。 白黒写真に着色した画像 写真右、通りから、左の健保会館武徳殿…
栄町アパートから 思い出の街角

栄町アパートから

 昭和30年代。最盛期の町。健保会館武徳殿の庭の様子が、よくわかります。そして、正面には、三菱大夕張幼稚園の玄関のある中央の建物と東西に伸びた立派な園舎全体が写っています。この頃は、この規模の園舎にさえ収容しきれなかったのか、私たちは、2部制の一日交替で幼稚園に通っていました。  奥には、園庭の一部…
代々木アパート 思い出の街角

代々木アパート

白黒写真に着色した画像 鹿島小郷土室にあった写真。背景から閉山時に撮影したものと思われる。昭和30年の建設以来、平成の住民立ち退きまで存在した建物でもある。 大夕張における最高層建築物。 昭和30年暮に1棟24戸,鉄筋コンクリートづくりで建てられました。 間取りは,6畳,4畳半,台所,物置,そして大…
明石町 教員住宅前の坂道 思い出の街角

明石町 教員住宅前の坂道

 昭和43年明石町 教員住宅前。春先の雪解けの頃。  道路に両脇に積み上げられた雪が、冬の間投げ捨てられた「せきたんがら」とともに溶け出し、道路にきざんんだ溝を流れていく。坂が多かったまちのそんな春の光景が目に浮かぶ。    踏切を渡って東高にのぼる坂道の右手に続く住宅。坂の中程には、赤く塗られた火…
大夕張の積雪(春日町) 思い出の街角

大夕張の積雪(春日町)

昭和40年頃、春日町 冬 白黒写真に着色した画像 雪に埋れる水道小屋の前で 足下が吹雪く 兄ですが 後ろの水道小屋の屋根の雪がすごい。 足下から風で巻き上げる雪もすごいですね、道路の脇にも背の高さくらい、あるいはそれ以上の雪が積もっていたかもしれません。夜に風が強く吹いた日の翌朝は、吹き溜まりができ…
昭和45年 歩道橋 思い出の街角

昭和45年 歩道橋

昭和45年、岳富町方面から歩道橋 まだ春先。歩道橋には「春の交通安全運動」の横断幕。山には、雪が残り、道行く人もコートを羽織っている。 白黒写真に着色した画像 歩道橋の向こうに大夕張駅前を発車する三菱バスと、栄街商店街が見えている。…